こんにちは。Fosterカウンセラーの石川詩織です。
雨の多いこの時期、痛みに悩まされる方も多いですね。脳を研究した結果によれば、身体の痛みを感じる脳の部位は、心の痛みを感じる脳の部位と同じなのだそうです。
心に強いストレスがかかり続けると、私たちの身体のほうも痛み始めます。身体の痛みが続くと、それがストレスとなって心にさらに負荷がかかります。逆に言えば、身体の痛みをケアすることで心の痛みも減らしていけるということになります。
この数年で沢山のコンテンツが提供されるようになってきたマインドフルネスは、当初はそうした慢性疼痛を抱えた患者さんのために開発されたものでした。
私たちはとかく痛みを邪魔者扱いして消し去ろうとします。でも実際は、その痛みはあなたの心が発しているSOSのサインかも知れませんから、時にはじっくりと耳を傾けてあげることも大切なのです。
痛みに乗っ取られず、といって、無視もせず、痛みをありのままに見る。・・・それはとても難しいことです。特に、ひとりで向き合うとなると負担が大きくなりがちです。
Fosterには、あなたの心身の痛みに寄り添っていきたいと願っているカウンセラーがそろっています。抱えてらっしゃる痛みにあわせて、ご自身に必要なケアを選んであげてくださいね。
マインドフルネスの講座もやっています。詳しくはこちらからとうぞ。